
どうも、おすけです!!
この「おすけブログ」で紹介したこちらの保冷タイプのお弁当袋。
口コミ数が多く、その口コミでの評価もとても高いです。
僕が調べた子供用保冷タイプのお弁当袋の中で断トツにおすすめだったので、さらに深く解説し紹介したいと思います。

- 保冷力(食中毒対策)
- 撥水素材
- 両面ファスナー(ビリビリのやつ)
この3つがおすすめ理由の三大要素です。
順番に解説します。
【保冷力抜群】メッシュポケ3面付き

一番肝心な保冷力。
「両側面」と「底面」からの3面からしっかりと保冷してくれるので「食中毒対策」に適していますね。

上記のグラフでもわかるように保温力はかなり高いです。
室内を30度に保った状態で、付属保冷剤を2個使用した場合では5時間経過した時点でも25度以下をキープしています。
保冷剤を3つ入れればもう少し低い温度を保てそうですね。
ちなみに、通常の保冷式のお弁当袋では保冷剤を入れるメッシュポケットは1個のものが多く、さらにはそのメッシュポケットが小さいものが多いです。
その点も踏まえ、この商品は保冷力に長けていると考えられます。
【撥水素材】ツヤ消しビニールコーティング
内側も外側も両面撥水素材のツヤ消しビニールコーティングです。
これめちゃくちゃ嬉しいですよね。
中で汁が漏れても安心ですし、湿った地面にお弁当袋を置いても汚れにくいです。
もし汚れても「撥水素材」なので手入れがしやすいですね。
【両面ファスナー(ビリビリのやつ)】高さ調整も可能

中に入れるものの高さや量によって両面ファスナー(ビリビリのやつ)で調整が自由出来ます。
これにより無駄なスペースをなくすことが出来るので保温力もアップできます。
また、素材も柔らかく開口部分が大きく開くので小さなお子さんでもお弁当の出し入れがしやすいですね。
[word_balloon id="2" position="L" size="M" balloon="wriggle" radius="false" name="ハシビロ①" box_center="false" avatar_bord[…]
【男の子編】商品ラインナップ

男の子用の柄を6種類紹介します。
- 新幹線 ネイビー
- アクセル全開はたらく車
- 太陽系惑星とコスモプラネタリウム
- はたらく車 スカイ
- シューティングスター ネイビー
- スターライトプラネット
新幹線 ネイビー
アクセル全開はたらく車
太陽系惑星とコスモプラネタリウム
はたらく車 スカイ
シューティングスター ネイビー
スターライトプラネット
【女の子編】商品ラインナップ

女の子用の柄を8種類紹介します。
- シンデレラ ピンク
- キャンディポップ ピンク
- レースチュールとメリーゴーランド
- ミルキースイーツのキャンディアラモード
- リボンコレクション スカイ
- マーメイド スカイ
- フレンチリボン アイボリー
- おしゃれリンゴ アイボリー
[word_balloon id="3" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="false" avatar_shadow="true" name="悩むハシビ[…]
シンデレラ ピンク
キャンディポップ ピンク
レースチュールとメリーゴーランド
ミルキースイーツのキャンディアラモード
リボンコレクション スカイ
マーメイド スカイ
フレンチリボン アイボリー
おしゃれリンゴ アイボリー
ま と め

男の子、女の子と共にどれもいいデザインのものが多いです。
兄弟や姉妹で違う柄を使ってもいいかもしれませんね。
これからどんどん暑くなってくるので、お弁当を食べる際には「食中毒」に十分気を付けないといけません。
「食中毒」は命を奪ってしまう可能性のある危険な病気です。
「保冷タイプのお弁当袋」は早めに用意しておきたいものです。
本ブログを参考にして頂けたら嬉しいです。
本ブログを最後まで読んで頂きありがとうございます。
また次のブログでお会いしましょう。
以上、おすけでした!!
