今回の公園紹介は、豊川市花井町にある「市道公園」です。
線路沿いにある大きな木に囲まれた昔ながらの公園です。

おすけ
豊川市・蒲郡市の遊具のある公園ランキングや水遊びができる公園ランキングを知りたい方は、下記のリンクをチェックしてみて下さい。
関連記事
[word_balloon id="8" size="M" position="L" name_position="under_avatar" radius="false" avatar_shadow="true" name="ち~さん"[…]
紹介する内容は、下記「目次」の「開く」で確認ができます。
目次
スポンサーリンク
市道公園の所在地

所 在 地
豊川市花井町12-1
下記の画像タップで「地図」が見れます。

駐 車 場

残念なことに駐車場はありません。
周辺の道路は交通量が少なく道が広いので車で行く場合は公園沿いに縦列駐車するしかありません。
市道公園の周辺の様子はココから「Googleアース」にて確認ができます。
市道公園の遊具

遊具の種類
- すべりり台
- 砂 場
- ブランコ
- ジャングルジム
- ゆらゆらのやつ
- 鉄 棒
すべり台

意外と高さがあるのでちょっとハラハラします…

下記画像でなんとなくわかると思いますが、すべる面がステンレスではなくツルツルした石のような材質です。

息子君がすべる様子
すべる面の材質のせいかあまりすべりません。www
2歳半の息子にとっては怖くなかったみたいでちょうどよかったです。
砂 場
丸い大きな砂場です。
周辺の大きな木のおかげで日陰の時間が長そうです。

ブランコ

ジャングルジム
このジャングルジムは少し劣化感が強かったです。

ゆらゆらのやつ
見ためあまりきれいではないですがしっかりと「ゆらゆら」できました。

鉄 棒

市道公園の全景



スポンサーリンク
ト イ レ

外観とは裏腹に中は意外ときれいでした。

ま と め

市道公園は公園の外周にある大きな木のおかげでとても日陰の多い公園でした。
少し暑いくらいの日でも涼しく過ごせます。
また線路沿いの公園ということで公園いにいながら電車も近くで見ることができます。
電車が好きな子にもおすすめの公園です。
本ブログを最後まで読んで頂きありがとうございました。
また、次のブログでお会いしましょう。
以上、おすけでした!

おすけ
スポンサーリンク