子供と公園に遊びに行きたいど公園の詳しい情報ってあんまりないよね。
公園探しの悩み
- どんな遊具があるの?
- 何歳くらいの子供が遊べる遊具があるの?
- 駐車場はあるの?
- トイレはあるの?
ブログオーナーの僕「おすけ」は妻と息子(2歳※2020年現在)の3人家族で生活しています。
息子は公園遊びが大好きなのでいろいろな公園い行きたいのですが、ネットにはあまり公園の詳しい情報は載っていないのでどこの公園に行こうか毎週のように悩みました。
地元のお父さんお母さんが公園探しに困らぬよう、本ブログでは実際に訪れた様々な公園をランキング形式で紹介します。
- 【豊川市】
遊具のある公園ランキング - 【蒲郡市】
遊具のある公園ランキング - 【豊川市・蒲郡市】
水遊びができる公園ランキング
ランキングは、当ブログオーナー独自のランキングです。
※ランキングは随時更新していきます。
【 豊 川 市 】
遊具のある公園ランキング
【豊川市】
遊具のある公園ランキング
- 【第1位】
三明公園 - 【 第 2 位 】
赤塚山公園(カブトムシ公園) - 【 第 3 位 】
くすのき公園 - 【 第 4 位 】
一宮社公園 - 【 第 5位 】
豊川海軍工廠平和公園 - 【 第 6 位 】
市道公園 - 【 第 7 位 】
弥五郎第2公園
下記にて紹介します。
【 第 1 位 】
三明公園
三明公園の特徴
駐車場あり、芝生エリアあり、複合遊具あり、トイレきれいの文句なしのきれいで大きい公園です。
エリアは大きく2つに分かれており、芝生エリアと遊具エリアがあります。
芝生エリアは、芝生の坂で行うソリ遊びがおすすめです。
三明公園に行くときはソリを持参することをおすすめします。
【 第 2 位 】
赤塚山公園(カブトムシ公園)
赤塚山公園
(カブトムシ公園)の特徴
大きなカブトムシとクワガタのオブジェ、長いローラースライダーが特徴の公園です。
大きな芝生エリアもあるので安全に走り回って遊ぶことができます。
夏場には水遊びもできます。
ミニ動物園にミニ水族館も併設する無料とは思えない公園!?です。
【 第 3 位 】
く す の き 公 園
くすのき公園の特徴
複合遊具あり、大きなグランドもありボール遊びも安心してできるとてもきれいな公園です。
公園の反対にはカメがたくさんいる大きな池もあり。
駐車場もあるので駐貼られないかソワソワしながら遊ばなくてすみます。
新しいきれいな公園です。
【 第 4 位 】
一 宮 社 公 園
一宮社公園の特徴
砥鹿神社横にある公園です。
少し古い感じですがローラーすべり台付きの複合遊具があります。
ターザンロープはできたばかりのきれいな遊具です。
デコボコとした芝生部分は子供にとっては楽しく走り回れるお楽しみポイントです。
【 第 5 位 】
豊川海軍工廠平和公園
豊川海軍工廠平和公園の特徴
2018年6月9日に完成。
園内にある「平和交流館」にて豊川海軍工廠と戦争について学ぶことのできる公園です。
複合遊具もあります。
広大な敷地にきれいな芝生が広がっています。
【 第 6 位 】
市 道 公 園
市道公園の特徴
飯田線沿いにある公園で、電車を近くで見ることができる公園です。
大きな木に囲まれた公園で、公園の半分以上が日陰なので少しでも暑い日でも大丈夫です。
遊具はなかなか年季が入っています。
【 第 7 位 】
弥 五 郎 第 2 公 園
弥五郎第二公園の特徴
DCMカーマ豊川西店の横にある公園です。
すべり台やブランコ、鉄棒、広いグラウンドがあります。
昔ながらの公園です。
【 蒲 郡 市 】
遊具のある公園ランキング
【蒲郡市】
遊具のある公園ランキング
- 【 第 1 位 】
水 竹 公 園 - 【 第 2 位 】
五 反 田 公 園 - 【 第 3 位 】
春 日 浦 公 園 - 【 第 4 位 】
と よ お か 湖 公 園
【 第 1 位 】
水 竹 公 園
水竹公園の特徴
2020年3月20日に完成したばかりの公園です。
複合遊具をはじめ、その他の遊具もかなり充実しています。
0~3歳専用のスペースもあり安全に遊ばせることも可能。
夏には公園の中央にミストとミニ噴水が出るエリアがあるので涼むこともできます。
駐車場もあるので文句なしの公園です。
【 第 2 位 】
五 反 田 公 園
五反田公園の特徴
平成29年4月27日に完成した公園できれいな公園です。
駐車場がないのが残念ですが、複合遊具はじめ公園の施設は充実しています。
遊具のある場所は基本芝生なので安心です。
【 第 3 位 】
春 日 浦 公 園
春日浦公園の特徴
平成11年4月1日に完成した、海沿いにある敷地のほぼ全面が芝生の公園です。
複合遊具はありますが少し古め。
公園から海に出られるところがこの公園の最大のポイント。
コンビニもすぐ近くにあるので便利です。
【 第 4 位 】
と よ お か 湖 公 園
とよおか公園の特徴
とにかく長いロングすべり台が特徴の公園です。
ロングすべり台周辺は急こう配な坂なので、小さな子供は転がり落ちないように注意が必要です。
お父さん、お母さんも頑張りましょう。
夏には水遊びもできるそうです。
※遊びに行き次第追記します。
【 豊 川 市 ・ 蒲 郡 市 】
水遊びができる公園ランキング
【豊川市・蒲郡市】
水遊びができる公園ランキング
- 【 第 1 位 】
旭 公 園 - 【 第 2 位 】
赤塚山公園(水の広場) - 【 第 3 位 】
双 太 山 公 園 - 【 第 4 位 】
春 日 浦 公 園 - 【 第 5 位 】
水 竹 公 園
お家でプールも検討している人は下記の記事も参考にしてください。
【 第 1 位 】
旭 公 園
旭公園の特徴
遊具は一切ありません。
水遊びに特化した、噴水あり、滝ありの流水公園です。
水の深さも2~3cmの所から、30~40cm程の所と様々なので小さな子供でも安心して遊ぶことができます。
塩素の臭いもしますし、水もとてもきれいでした。
駐車場もあるので夏場にはかなりおすすめです。
【 第 2 位 】
赤塚山公園(水の広場)
赤塚山公園
(水の広場)の特徴
大きなセンタープール?に上流のごつごつした岩場から水が流れ込んでいるとても大きな水遊び場です。
人工的に作られた岩場ですが、自然の中で遊んでいるような感覚で水遊びができます。
足元はごつごつした感じなので、小さなお子さんの場合はしっかりと手をつないで一緒に歩いてあげましょう。
駐車場はかなり広いので満車になる可能性はほぼないです。
【 第 3 位 】
双 太 山 公 園
双太山公園の特徴
滝をスタートに、その先の池に向かって川(水路)が流れています。
川の部分は浅いので幼児でも安心です。
途中の橋の下をくぐって遊んだりもできます。
滝の部分の深さは40cmほどあるので、浮き輪で遊んでいる子供がたくさんいます。
駐車場も広いので安心です。
【 第 4 位 】
春 日 浦 公 園
春日浦公園の特徴
海に隣接している公園なので、公園内からそのまま海へ出ることができます。
砂浜の砂も、海の水もとてもきれいで天気がよければ最高の景色を楽しむことができます。
有料ですが、期間限定で潮干狩りも楽しむことができます。
海で遊んだ後には公園で手足を洗って帰ることができるので車が汚れなくてすむのは嬉しいポイント。
【 第 5 位 】
水 竹 公 園
水竹公園の特徴
「遊具のあるおすすめ公園ランキング」では【第1位】を獲得している「水竹公園」ですが・・・
遊具やそのたの施設が完璧だったので、水遊び場については少し残念な感じです。
水遊び場は、上記画像の通りに床から出る小さな噴水(とミスト)が出るこの場所のみです。
水が溜まる部分がないのでパチャパチャもできません。
少し暑い日くらいならいいですが、真夏には不向きだと感じました。
ま と め
公園のありがたさは自分に子供ができると改めて痛感します。
ですが、実際どこにどんな公園があるのかがわらない人が多いと思います。
豊川市と蒲郡市にはきれい、かつ遊具がたくさんある公園が多くあります。
本ブログを参考にしていただき、いい公園に出会え、お子さんが公園で元気に楽しく遊べることを願っています。
コメント
コメント一覧 (12件)
[…] や水遊びができる公園ランキングを知りたい方は、下記のリンクをチェックしてみて下さい。関連記事【豊川市・蒲郡市】おすすめ公園ランキング!遊具や水遊び場を詳しく紹介します! […]
[…] […]
[…] […]
[…] や水遊びができる公園ランキングを知りたい方は、下記のリンクをチェックしてみて下さい。関連記事【豊川市・蒲郡市】おすすめ公園ランキング!遊具や水遊び場を詳しく紹介します! […]
[…] や水遊びができる公園ランキングを知りたい方は、下記のリンクをチェックしてみて下さい。関連記事【豊川市・蒲郡市】おすすめ公園ランキング!遊具や水遊び場を詳しく紹介します! […]
[…] や水遊びができる公園ランキングを知りたい方は、下記のリンクをチェックしてみて下さい。関連記事【豊川市・蒲郡市】おすすめ公園ランキング!遊具や水遊び場を詳しく紹介します! […]
[…] や水遊びができる公園ランキングを知りたい方は、下記のリンクをチェックしてみて下さい。関連記事【豊川市・蒲郡市】おすすめ公園ランキング!遊具や水遊び場を詳しく紹介します! […]
[…] や水遊びができる公園ランキングを知りたい方は、下記のリンクをチェックしてみて下さい。関連記事【豊川市・蒲郡市】おすすめ公園ランキング!遊具や水遊び場を詳しく紹介します! […]
[…] や水遊びができる公園ランキングを知りたい方は、下記のリンクをチェックしてみて下さい。関連記事【豊川市・蒲郡市】おすすめ公園ランキング!遊具や水遊び場を詳しく紹介します! […]
[…] や水遊びができる公園ランキングを知りたい方は、下記のリンクをチェックしてみて下さい。関連記事【豊川市・蒲郡市】おすすめ公園ランキング!遊具や水遊び場を詳しく紹介します! […]
[…] や水遊びができる公園ランキングを知りたい方は、下記のリンクをチェックしてみて下さい。関連記事【豊川市・蒲郡市】おすすめ公園ランキング!遊具や水遊び場を詳しく紹介します! […]
[…] ングや水遊びができる公園ランキングを知りたい方は、下記のリンクをチェックして下さい。関連記事【豊川市・蒲郡市】おすすめ公園ランキング!遊具や水遊び場を詳しく紹介します! […]