
ブログでアフィリエイトを始めようと思ってるんだけどそもそもパソコンがない。
パソコンを購入しようと思ったら新品でそれなりのスペックだと普通に10万円とか超えちゃうんだね。
10万オーバーはきついから中古パソコンを検討してるけど、やっぱ「中古」っていうだけでいろいろ心配だな。
どうも、おすけです!
本記事は、中古パソコンの購入を検討している方の不安を解消できる記事となています。

これから紹介する内容は、本ブログオーナーのおすけがブログでアフィリエイトを始める際に実際に中古パソコンを購入し、使用してみた感想をもとに書いた記事です。
記事前半ではおすすめの中古パソコン専門店の「OAサポート」を紹介をし、記事後半では実際に購入したパソコンについて徹底レビューしています。
本記事を読み終えることで、中古パソコン購入の決断ができると思います。
【中古パソコンなどのOA機器専門店】OAサポート

先に結論からお伝えすると、今から紹介する「OAサポート」で中古パソコンを購入すれば絶対に失敗しません。
そのことをふまえて、本記事を読んでただけたらと思います。
OAサポートとは
「OAサポート」とは、中古パソコンやプリンターなどのOA機器の専門店です。
ノートパソコンをより多く取り扱っており、価格は2万円程度から10万円オーバーのものまで幅広く品揃えが豊富です。
僕自身がこのOAサポートにて購入した中古パソコンに大満足していることと同様に、口コミでの評価もすごく高いです。
1年間無料保証付き
商品到着後の1週間以内にレビューをすると保障期間が1年間に延長します。
OAサポートの口コミ
評価:[star-list number=5.0] 5.0中古品ということで不安が大きかったですが、目立つような傷はなく状態が良かったです。次回購入する際も新品ではなく中古パソコンを購入します。
評価:[star-list number=5.0] 5.0商品が送られて来るまでは少し不安でしたが、到着後に開封してみると新品同様に綺麗で驚きました。
電源を入れてみると、すぐに画面がつき起動の速さも申し分なかったです。
評価:[star-list number=5.0] 5.0入金の翌日に届きました。
説明書も丁寧に書かれておりとても分かりやすかったです。
口コミでは商品の状態の良さと、商品が届くまでの対応の速さに驚いている人が多かったですね。

パソコンの選び方

パソコン初心者の方のために、パソコン選びのときに大切な「スペック」について簡単に解説します。
パソコン選びに大切なスペックについては下記の通りです。
- 液晶サイズ
パソコンの画面サイズ - OS
Operating System (直訳:動作システム)の略語で、パソコン全体を管理してくれるソフトのこと - CPU
Central Processing Unit(直訳:中央処理装置)の略語で、メモリやハードディスクと同様にパソコンを構成するディバイスのこと - メインメモリ
処理できるデータ量のこと - ハードディスク(HDDとSSD)
Hard Disk Driveの略語で、パソコン内のデータを保存する装置のこと
近年はSSDが急速に普及しています。 - officeソフト
Wordや、Excel、PowerPointのソフトのこと
簡単とはいえ、このように言われてもパソコン初心者の人にとっては余計に選び方にを迷ってしまうと思います。
ここでおすすめのスペックを紹介します。
- 液晶サイズ
15.6インチ - OS
Windows10 - CPU
Corei5以上 - メインメモリ
8G以上 - ハードディスク
SSD256G以上 - officeソフト
必要
ブログ運営のみでパソコンを使う場合であれば類似ソフトの「WPS Office」でもOK
ブログ運営を行うのであれば上記のスペックで十分です。
ちなみに僕が購入したパソコンのスペックは…
15.6インチ、Windows10、Corei5、8G、SSD512G、WPS Officeのスペックにてブログ運営をしていますが、動作が原因でのストレスを一切感じていません。
ノンストレスでサクサク作業できていますよ。

※注 意 点※

OAサポートにて中古パソコンを選ぶ際にひとつだけ注意点があります。
それは、おまかせノートパソコンがあることです。

要は、スペックは確定しているがパソコン本体の「機種」部分はおまかせであるということです。
NECなのか、FUJITSU、TOSHIBA等、商品が届くまでどこのメーカーのどの「機種」なのかがわかりません。

しかしながら、HP内ではしっかりとその旨が表記されており良心的です。
ただ、僕はパソコン選びの途中まで「おまかせ」という点に気付いていなかったので念のためお伝えしておきます。
【OAサポートでノートパソコンを購入】
徹底レビュー

僕が実際に購入したNECの中古ノートパソコンです。
梱包状態から開封、起動の様子まで写真と動画にてレビューします。
梱包について
サイズがぴったりのダンボール箱にプチプチで丁寧に包装してありました。


外観について
どうでしょうか。状態は非常に綺麗ですよね。

内面ももちろん綺麗。

キーボードも綺麗。

付属品について
付属品は電源ケーブルとマニュアルの冊子だけです。

インターネットの接続方法等が、カラーで分かりやすく解説されています。

動作について
動作の速さが一番驚きです。
約20秒で起動し、起動後すぐに操作をしてもスムーズに動きます。
購入後にブログ作業の効率化をはかるためにモニターをアマゾンで購入。
中古のノートパソコンにそのモニターを接続して使っていますがそれでも問題なくサクサク動作しノンストレスです。

おすすめの中古ノートパソコン

OAサポートの中古ノートパソコンが、いかに美品で動作性能がいいかがわかったと思います。
今回おすすめしたスペックの、その他のノートパソコンを少し紹介するのでチェックしてみて下さい。



ま と め

パソコンが欲しいけど新品は高くてなかなか手が出せない。
そんな方にはOAサポートにて中古パソコンの購入を是非検討してみて下さい。
本記事内容をおさらいすると。
- 対応が早く、最短で注文の翌日には商品が届く
- 中古であるが状態が新品同様のものが多い
- 購入後1週間以内にレビューをすれば保障期間が1年簡に延長
- おすすめしたスペックのパソコンを購入すれば動作がとにかく速い
ブログ運営であれば中古パソコンでも十分に作業できます。
悩んでいる時間が本当に無駄です。
まずはブログを開設し記事を更新することが最優先であり、10万円をこえる新品のパソコンの購入はそれからです。
OAサポートを是非チェックしてみて下さい。
本記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
また、次のブログでお会いしましょう。
以上、おすけでした!

コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 中古パソコン購入に関しては【OAサポートで超美品中古パソコンを購入】+レビューにてチェックしてみて下さい。 […]
[…] 詳しくは OAサポートの中古パソコンを購入したら超美品だった+徹底レビュー! にて解説しています。 […]